「QRコード決済App」が、あなたのお店のキャッシュレス決済を
最速で実現させます。誰でもかんたんに、しかも無料で――
QRコードを使った、対面モバイル決済導入サービスの登場です。
初期費用:¥0 / 決済手数料:2.9%
無料でQRコード決済を導入する「QRコード決済App」が、
あなたのお店のキャッシュレス決済を
最速で実現させます。
誰でもかんたんに、しかも無料で――
QRコードを使った、対面モバイル決済
導入サービスの登場です。
初期費用:¥0 / 決済手数料:2.9%
無料でQRコード決済を導入する
"二次元バーコード"という名前でもおなじみ、縦と横の二方向にたくさんの情報を記録できるQRコード(※)を利用した決済サービスのこと。
専用アプリにあらかじめクレジットカード情報を登録しておけば、商品のQRコードをスマートフォンで読み取るだけで代金の支払いができます。
※ QRコード®は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
BASEなら、モバイル決済の導入まで5分もかかりません。「QRコード決済App」をダウンロードしたら、あなたのお店もしくは商品のQRコードを表示した画面か印刷したものを、お客さまにスキャン(※1)してもらうだけ。
決済手数料は国内最低水準の2.9%(※2)新たな機器も用意することなく、今日からすぐにキャッシュレスなお会計が実現します。
はじめるのに一切費用はかかりません。Appsのページから「QRコード決済App」をダウンロードするだけ!
決済手数料は他の決済よりも格安の2.9%。サービス利用料もかかりません。
出力したQRコードの画面か、印刷したものがあれば準備完了。新しく機器を揃えたりする必要はありません。
一つのQRコードで全ての商品に対応できる「店舗QRコード」と、
店舗で販売したい商品を選んで商品毎に発行できる「商品QRコード」。
シーンに合わせた二通りの使い方。
あなたのショップに一つのQRコードを発行
購入者はPAY IDアプリでQRコードを読み取り、
金額を入力して決済します。
店舗で販売する商品を選んで、QRコードを発行
購入者がPAY IDアプリでQRコードを読み取り、
商品ごとの金額が決済されます。
京都・大山崎から選りすぐりのシングルオリジンの高品質コーヒー豆を届けてくれる「大山崎 COFFEE ROASTERS」。QRコードをメニューに合わせた紙でおしゃれにプリント。
ショップを見る中目黒にアトリエを構えるレザーブランド。レザーサンダル作りのワークショップで当日の支払いをQRコード決済で。QRコードはこだわりのレザー上に表示されています。
ショップを見る小田原にあるレディースのアパレルショップ。地元はもちろん東京や静岡など遠方からもお客様がいらっしゃる人気ショップでもPAYIDを導入いただいております。
ショップを見るお店でも、友達にもスマホで支払える
QRコードをスキャンするだけで、かんたんお支払い。
もう現金やクレジットカードでのやり取りは必要ありません。
BASEでショップを持っていれば、すぐに始められます。
ショップをお持ちでない方はこちらから