前回、即完売したコースターがパワーアップして帰ってきました。
様々な形、異なる木目が特徴のコースターです。
こだわりのポイントは異なる形と木目。
一つ一つの材料をしっかりと見て、その木目が生きる形にフリーハンドで切り出しています。

あまり見たことのない形のコースターには理由があると思います。
それは大量生産による制作が難しいからです。
機械任せのモノ作りにはない人の感性とこだわりのあるコースターは個人工房ならではの強みです。
また、無垢材ならではの節や割れなども入れているものもありますので、お好みで選ぶことが出来ます。
前回の販売で好感触だったことで満足せず、お客様により満足していただくために二つのことを改善しました。
一つは塗料です。
以前はウレタン塗装を採用していましたが、木の質感が失われてしまうことから今回はガラス塗料を使用しています。
ガラス塗料はあまり聞きなれないかと思いますが利点としては
1.水に強いこと
2.メンテナンスフリーなこと
3.無機質で安全なこと
4.木の質感が失われないこと
この四つがあげられることからより良い商品になっているかと思います。
二つ目は価格です。
大幅な値下げをしました。
正直なところ利益は皆無になってしまいますが、より身近に無垢材を感じていただきTANEKAGUの商品を知っていただくために値下げを決めました。
大きな改善を遂げた木目、形ともに世界で唯一つのコースター。
無垢材ってどうなんだろう?いいものなのかな?
という疑問を抱えている方にはもってこいの機会かと思います。
返金保証(返品の際の送料のみお客様負担)もついています。
是非この機会にTANEKAGUのコースターをお手元に置いてみては?
