さまざまなシーンに合うお菓子
ちょっとした時に食べるお菓子。手土産として持っていくお菓子。
お世話になった方へ贈るお菓子。
一括りにお菓子と言っても、使われるシーンは様々。
今回は、さまざまなシーンで喜ばれるお菓子、そしてケーキをご紹介したいと思います。
福岡県のお菓子屋「bion」
そんなお菓子とケーキを販売しているのは、福岡県門司港にてカフェとお菓子屋さんを営む「bion」さん。季節の果物タルトや歴史を感じるフランス地方菓子、日本の美味しい素材をたっぷり焼き込んだ焼き菓子などが人気です。
ではさっそく商品を見ていきましょう。
bion焼き菓子セット
まずはこちらのベーシックな焼菓子セットはいかがでしょうか?中に入っているのは、
季節のお菓子と塩バターサブレ。ガレット。ディアマン。ローズマリーサブレ。
クグロフケーキ
アルザス地方のお菓子であるクグロフケーキは、クグロフ型(斜めにうねりのある蛇の目型)にブリオッシュ風の生地を入れて焼き上げたもので、アルザス地方では日曜日の朝に焼くパン。アルザス産の白ワインによく合うといわれ、愛されているお菓子です。胡桃も入っているので、食感を楽しめる一品となっています。
檸檬ウィークエンド
冬の期間は無農薬青レモンを使用。外側は国産レモンのアイシングで覆っていますが、中はふんわりしっとりしたケーキです。
最後はクリスマスにぴったりのこちらをご紹介します。
シュトーレンハーフ
たっぷりのドライフルーツとナッツが入った発酵ケーキ。これ1つで、クリスマスの雰囲気たっぷりになる、クリスマスの定番フード。薄くスライスして召し上がってください。
お写真まで綺麗なショップ
いかがでしたか?商品だけでなく、お写真まで素敵でうっとりしちゃいますよね。
今回紹介した商品以外にも、bionには魅力的な商品がたくさん!ぜひショップを訪問して、美味しいお菓子を見つけてみてくださいね。