この時期、新生活に向けて「引っ越しをしたよー!」という方が多いと思いますが、実は私も今、引っ越しを考えています。
定期的に引っ越しをするという方のお話もよく耳にしますが、私は比較的おっとりした性格のせいか何かない限りめったに引っ越しません。笑
そのため、引っ越す時は一大事…!
引っ越しと片付けは少し異なりますが、皆さんもご存知であろう「こんまり流ときめき整理収納法(こんまりメソッド)」で、ときめかないものは出来るだけ売却・処分し、ときめくものだけを選定して、最小限で引っ越します。
今回の引っ越しでは、なぜか一人暮らしなのに2脚もあるソファを1脚だけにし、一人暮らしには大きいテーブルも一緒に売却したいと考えています。
ずっとその大きなテーブルで行っていたパソコン作業。そろそろ限界かな…とも思っていたところだったので、作業環境を快適にすることを第一に考え、思い切ってパソコン用デスクを購入しようと思っています!
引っ越しを終えた方々ならわかると思いますが、引っ越すとなると大変。でも、こうやってああしよう、こうしようと家具や家電のことを考えるとわくわくしますよね♪
今、わくわくしながら少しずつ新しい家具や家電を揃えているという新生活真っ最中の人も多いのではないでしょうか?
でも、どうしても本来、探していたもの以外のものにまで目移りしてしまうのが人間の性。笑
パソコン用デスクを探していたはずなのにこんなに素敵なシートクッションを見つけてしまいました…!もうこうなったらもう大変!
◆AT SWIM-TWO-BIRDS Smyrna Cushion #44 / シートクッション 椅子敷き
私が出会ってしまったのがこちら、「UGUiSU the little shoppe(ウグイス・ザ・リトルショップ)」のシートクッション。
はじめは、クッションかな?くらいで、なんなのかサッパリわかりませんでしたが、その魅力にどっぷりと魅了されてしまいました。
本当は引っ越し先で使うデスクを探していたのに、デスク探しの前にこのシートクッションに釘付け♡
見てください。このふわふわ。
かつ、とってもカッコイイ!!!
種類は異なりますが、椅子に敷くとこんな感じになるそうです!
写真のお部屋が可愛いというのもありますが、一度は座ってみたくありませんか?
私は今、座ってみたくてたまりません…!
このシートクッション、「UGUiSU the little shoppe」でも人気商品のようで、私を魅了したシートクッションの他に、あと残り2種類しか残っていないようです。
◆AT SWIM-TWO-BIRDS Smyrna Cushion #43 / シートクッション 椅子敷き
◆AT SWIM-TWO-BIRDS Smyrna Cushion #40 / シートクッション 椅子敷き
両方ともに先ほどのものとは柄も模様も色合いも異なり、淡い色合いがとっても可愛いクッションです♪
なぜ、こんなに人気なのか。
それは、日本では「UGUiSU the little shoppe」しか扱っておらず、数に限りがあるからなんです。
またベルギーのアントワープで活躍する、インテリアスタイリスト/テキスタイルアーティストのRenilde de PeuterによるSmyrnaスティッチのシートクッションですべてハンドメイドの1点もの。
世界中のたくさんの人たちを魅了しています。
私もそのひとりということになります。笑
シートクッションとしてもそうですが、壁に飾ってインテリアとしても使用できるのもこのシートクッションの特徴です。
でも、やっぱり私はこのシートクッションに一度でいいから座ってみたい…!
皆さんはどうでしょうか?
今回は、シートクッションにフォーカスしてご紹介しましたが、「UGUiSU the little shoppe」には、海外作家の作品を中心に紙もの、布もの、ガラス、和ろうそく、アクセサリーなど国内外問わず、たくさんのアーティストの商品を取り扱っています。
ぜひ一度、ショップを覗いてみてください♡
――
◆UGUiSU the little shoppe(ウグイス・ザ・リトルショップ)