子どもの頃のお年玉と同じくらい、もらって嬉しいのが年始の年賀状ですよね!
皆さんは年賀状、毎年どうしていますか?
年末までにきちんと準備する人、年末年始に焦って準備する人、人それぞれだと思います。
最近はメール、LINEやFacebookといったSNSを活用し気軽に済ますという人も多いのかもしれません。
しかし、年賀状のやりとりで必ずでてくるのが「自分からは出さなかったけれど、年賀状がきてしまった場合」。
これはメール、LINEやFacebookといったSNSを活用した人にもあり得ることなのではないでしょうか。
自分からは出していないのにくるなんて、とっても嬉しいサプライズ!
しかし、その場でパッと対応できればいいのですが、もう手元に年賀状が1枚もない、そもそも年賀状自体、準備していなかった、返そう返そうと思いながら返し忘れてしまっていた…など、いつの間にか1月も半ば…なんてことないでしょうか?
そんなあなたにオススメなのが、BASEアプリを活用した寒中お見舞いです!
BASEを利用しているショップの中にはたくさんの素敵なポストカード、メッセージカードを販売されているショップさんがたくさんあります。
今日は、返そう返そうと思ったまま机の上に置き去りにされたサプライズな年賀状を今からでもサプライズ返しすることができるカードたちをご紹介します!
◆商品紹介:ティーバッグ風メッセージカード
まさに見た目は紅茶か何かのティーバッグですが、ちゃんとしたメッセージカードです。
受け取った方はとても喜んでくれるのではないでしょうか?
きっとゆっくりとお茶を楽しみながら読んでくれること間違いなしです!
◆商品紹介:咲くようにひらく 花のサンキューカード〈ローズ〉
一瞬、本当にカードなの?!と疑いたくなるようなこのカード。
商品紹介ページをご覧になっていただければ一目瞭然なのですが、折り畳むことができ、カードに挟んで、開いたときにはお花がぱぁ~っと開きます。
真っ白でとても綺麗なこのカード。
雪の季節でもあるので、雪の華をぜひ、贈って驚いてもらってください♡
◆商品紹介:型抜きポストカード(with dog)
ちょっと変わったまさにサプライズなポストカード。
今年は戌年ではないですが、そんなこと気にしません。
型抜きのポストカードを贈って、贈った相手をびっくりさせましょう!
◆商品紹介:ミツバチと花のミニ・カード
小さなお子さんがいらっしゃるご家庭に贈るには最高のカードかもしれません。
お花の形をしたカードだけでも可愛いのに、中を開くと可愛いミツバチが出てきます。
コットン糸のステッチもとっても可愛いです!
◆商品紹介:スモールカード_M
このカード自体で郵送することはできませんが、封筒を開けてびっくり素敵なカードに喜ばれること間違いなしです。
サイズは手のひらサイズで、iPhone6 plusのちょうど半分くらいの大きさだそうです。
ぷっくり厚みのあるこのカード。今回は代表して私のイニシャルの「M」をご紹介させていただきましたが、贈る相手のイニシャルに合わせて贈るととっても喜ばれるのではないでしょうか?
◆商品紹介:postcard
サプライズということで変わった形のカードばかりを紹介してきたので、ちょっとシンプルめな素敵なカードもご紹介します。
テキスタイルがとても素敵なこのポストカード。
ちょうどお正月と節分の中間くらいのイメージで贈ることができるのではないでしょうか?
布にプリントする模様をデザインする時に使う、水彩絵の具で描かれたポストカードでテキスタイルももちろん、贈った方の特別な1枚になると思います。
どうしても選べない!もしくはたくさん出さないといけない!という人には、5枚セットも用意されていますので、とっても安心です!
◆商品紹介:今年もよろしくお願いします茶|ごあいさつ茶
メッセージカード代わりにこんなお茶はいかがでしょうか?
名刺大サイズなので、このまま贈ることはできませんが、メッセージを直接添えて、
「今年もよろしくお願いします!」
と贈ってみてはいかがでしょうか?
きっと
「茶?」
と最初はびっくりするはずですが、とってもユニークで面白いと思います。
ショップには他にもさまざまなメッセージのお茶が販売されていますので、ぜひ一度、覗いてみてください。
さらに、カードだけなくBASE Mag. でも何度か登場している「ドウサ」さんのはんこを使って、自分オリジナルのちょっと変わったカードを作ってみるというのもいいかもしれません。
ちなみに私もこれから遅れて出す寒中お見舞い用に「ドウサ」さんで2つのはんこを購入しました。
宛名でクスッと笑ってもらおうという作戦です。
◆商品紹介:切手枠はんこ スマホで撮影
◆商品紹介:郵便番号枠はんこ 落ちるボール
ちなみに出来たのがこちらのポストカード。
表を自分で作り、裏を「ドウサ」さんのハンコで作りました。
ちょっとざらざらした紙に押したのですが、この綺麗さです!
いかがだったでしょうか?
今からでも年賀状、返してみようかな?寒中お見舞い、出してみようかな?という気になってきたでしょうか?
今ならまだ間に合います!
素敵なカードに年始のご挨拶に対する感謝の気持ちを込め、寒中お見舞いとしてサプライズ返ししてみませんか?
遅くなってしまった分、きっとより一層のサプライズになるのではないでしょうか?
ぜひ、試してみてください。