グレイッシュな色合わせのルーツは…
編集日時: 2017/10/13 22:08
こんにちは、この度は当店へお越しいただきありがとうございます。
ice-BEIGE…アイスベージュ、そうまと申します。
私がハンドメイド雑貨を制作し始めたのは2002年から。
地元湘南にあります、江ノ島水族館のショップへ
置かせていただいておりました。
その頃のブランド名は「Shonan Drops」
海の雰囲気たっぷりの飾りをたくさん作っていました。
その後、制作する作品のジャンルも色々変わり…
ice-BEIGEとして活動を始めたのは2012年。
横浜赤レンガ倉庫のイベント出店など経て、現在は
ネットショップを中心に販売をしております。
制作ジャンルは、アクセサリー、布もの、イラスト。
そして…海の近くに長年住んでいることもありまして
シーグラスのアートフレームは30年ほど作り続けています。
ビーチには貝やシーグラスだけでなく、いろいろな形のものが
たくさん落ちています。
江戸時代の陶片も拾えますから、夢中で拾っていますと
「今」という時を忘れてしまいます。
そんなビーチコーミングを通して、気持ちを落ち着かせたり
リフレッシュしたりしているのかな…と思います。
そしてビーチで見つけた時の感動的なシーンをコラージュに…。
小さな頃から晴れの海、曇りの海、雨、そして雪の海。
色々な海を見てきました。
中でも独特な寂しさのある…
今にも雨が降りそうな空の下で見る、貝やシーグラスの色合いは
とても心に残ります。
そんなこともあり、落ち着きや無音感のあるグレイッシュカラーをベースに
少量の色を合わせるようになりました。
私にとって3連のラップブレスは…
ふとした時にわき上がるイマジネーションを3つの色で表現し
コードの縁取りでフレーミングをする…
とてもアートな表現でもあります。
この秋冬もたくさんのインスピレーションを試作しています。
一粒一粒、丁寧に美しく編み上げたブレスレット、
ぜひお手に取っていただければと思います。
このアイテムが気に入ったら
「いいね!」をしよう!
BASEの最新情報をお届けします