北海道からお届け、爽やかな風味がクセになる、美味しいシナノキはちみつが通信販売に登場です。
こんにちは。
からだに優しいオーガニックだからできることをテーマに、
こだわりのはちみつや蜂蜜商品を取り扱っている『NATURAL HONEY(ナチュラルハニー)』です。
北海道は今、照り付ける太陽とひんやりした風がふく、心地よい北海道らしい夏の終わりが訪れています。
本州では残暑で暑さが続いていると思います。
毎日の食事の中に、栄養豊富なはちみつを取り入れてみませんか?
***「シナノキはちみつ」ってなあに?***
いわゆる「シナノキはちみつ」と呼ばれるはちみつ。
こんな特徴があります。
✔ 極上の美味しさを求めた高糖度の完熟はちみつ
✔ 加糖や精糖など加工は一切しない無添加・天然はちみつ
✔ 北海道で手間をかけてつくられました。
北海道の自然豊かな土地で育まれた、香り豊かなはちみつです。
元々シナノキは、ヨーロッパで一般家庭でよく扱われる薬草のような存在。
副作用の無い良薬として一般的に扱われているのです。
その成分は殺菌効果やリラックス効果が高く、はちみつになってもその効果は健在。
シナノキの特徴的な爽快な香りとさらりとした甘さは、紅茶の甘味付けなど、
アフタヌーンティーの文化があるヨーロッパでは各家庭で日常的に使用されているのです。
***「シナノキはちみつ」の食べ方***
爽快感のある香りを生かして、
ドリンクの甘味付けに使うのがおすすめです。
お好きなフルーツとシナノキはちみつをスプーンいっぱいすくって。
ミキサーで混ぜればとっても美味しい爽やかなお味のスムージーが完成しますよ。
香りのよいハチミツなので、チーズなど乳製品とも相性が抜群です。
(WEB担当筆者のマイブームは、毎朝の牛乳にシナノキはちみつをひとさじ入れることです)
***「シナノキはちみつ」ができるまで***
シナノキはちみつは、とにかく手間をかけて作られました。
ひとつは不純物をとりのぞくこと
粘度の高い「生はちみつ」は、ろ過のスピードがとてつもなく遅いのです。
通常は、粘度を下げるために加熱しながら行う、ろ過ですが、
このはちみつは、「生」にこだわり、じっくりゆっくり時間をかけて、瓶詰めされています。
***はちみつのある生活で夏を乗り越えましょう!***
今回は、2017年産、採れたての北海道産シナノキはちみつについてご紹介しました。
紹介した商品は、トンガリ容器に入れた扱いやすいタイプも販売中です。
2017年産シナノキ生はちみつは、無くなり次第販売終了になります。
今年は昨年と比べると入荷量が少ないです。他サイズが気になる方は、お早めにお買い求めください。
そのほか、コクのある百花はちみつや、まったりとした甘みのオオハンゴンソウも発売中です。
こちらも合わせて確認してみてくださいね♪
このシナノキはちみつで、残りの夏を楽しく、健やかに過ごしませんか?
[NATURALHONEY(ナチュラルハニー)]
http://www.naturalhoney.jp