WONDERLAMPのキャンドルは全てがユニーク。
徹底したリサーチのもと他の誰も作ってないキャンドルばかりです
一回目のブログなので、一番人気の「フクロウアイスキャンドル」

コレを見た人からは必ず「
遡ること4年と6ヶ月。
友人のショップでアニマル関連の商品を集めたフェアに参加するこ
様々な分野で活躍するアーティスト・
インパクト!そこだけを重視してデザインを考えることに。
ただ、フェアまでの時間がなかったので新しく原型(
なので、元々作っていたキャンドルに手を加えることにしました。
ブタキャンドルとか小鳥キャンドルとかいろいろありましたが、
これだ!と思ったのが、フクロウキャンドル。
フクロウキャンドルはWONDERLAMPの初期から作っていま
今でもなかなか人気があります。
フクロウはハリーポッターに登場してて知的な感じがしますし、

インパクトのためには大きいほうがいいと考えていたので、
そのためには高さがほしかったのです。
ただ、
そこで、何を足そうか考えました。
フクロウの「下」に何か、例えば四角柱や円柱、

それでは全然面白くないので、フクロウの「上」
最初は頭の上に普通の棒状の普通のキャンドルが刺さったようなキ

・・・。
見た人から「ふーん」ぐらいにしか思われなさそうなので却下。
なんやかんやの試行錯誤があって、
アイスのキャンドルはかわいい、文句なく誰が見ても。
アイスとフクロウ、カワイイ物同士なのに、
フクロウの頭にコーン付きアイス、

ここまでくると何が「普通」か分からなくなりますが。
でも、
キャンドルには安定感が必要です。
簡単に言うと、下が大きくて上が細ければグーです。
転倒して火事になることは避けなければいけません。

一言で「逆さまにすれば」と書きましたが、
技術的なこともクリアできますが、なにより「へんな感じ」
今でも、なんで逆さまにしてフクロウに乗せたんだろう、
「リトルミツカ」がそうさせたのでしょうか。。。
おかげさまでなかなかのインパクト。
うれしいことにインテリアガイド本でフェアのあったショップのア
お取り扱いショップさんのご提案もあってカラーバリエーションも

長くなりましたが、
でわ。