記事を探す
商品を見る投稿する
はじめる器に関する記事を集めました。わたしたちが毎日使っているお皿などの食器、インテリアとしてお部屋に飾りたい器など、一括りに器と言ってもいろいろなものがあります。実用的な器も、インテリアとして鑑賞したい器も、BASEにはたくさんの種類があります。どの器にするか迷ったら、ぜひ記事を読んでみてくださいね。
経年変化を楽しむ銀彩の器 陶芸作家【谷井直人】銀彩のマグカップ 入荷いたしました!
こだわる作り手が見える アートのように美しいデザインを持つ そして長く使いたくなる、長く使える作品 経年変化を谷しむ器 陶芸作家【谷井直人】さん手掛ける 銀彩マグカップが...
Non Title Tokyo日本初上陸!自然の形や質感をテーマに独自の世界観で魅了する、英国の陶芸家【SARAH JERATH】
日本初上陸!!自然の形や質感をテーマに独自の世界観で魅了する 英国の陶芸家【SARAH JERATH】の器が入荷致しました。 日本では当店のみの取り扱いとなります。 テー...
Non Title Tokyo自然の恵の魅力を存分に楽しめる美しい木の器。木工作家【FUQUGI/フクギ】”LOOP&quo...
素材・デザインにこだわる器好きは勿論、 カフェスタイル好き必見の木製プレートが入荷しました。 一点一点ハンドメイドで作る 木工アーティスト【FUQUGI/フクギ】が手掛...
Non Title Tokyo日本初上陸!アートな器でコーヒータイムを楽しむ【Kira Ni Ceramics】
日本初上陸。器好き・アート好き・コーヒー好き必見!マルタ島発のアーティスト【Kira Ni Ceramics】が手掛けるコーヒーの為の器。いつものコーヒータイムをより素敵な時間に…
Non Title Tokyoライフスタイルにこだわる方に使って頂きたいスタイリッシュでアートな器。 陶芸作家【酒井智也】さん手掛ける新作フリーカップ。 お好きなドリンクは勿論、他にはない多肉植物の寄...
Non Title Tokyo青木郁美さんの六角面取鉢のご紹介です。 母の日も近いこの時期、特別な1枚をお探しなら、こんな見る方向によって違った面をみせてくれる器はいかがですか。
almost white注目の陶芸作家、望月薫さんが手掛ける黒と銅の重厚感あるスタイリッシュな器
個性的でエッジの効いた作品を作陶する 陶芸作家【望月 薫 a.k.a ILL CERAMICS】さんが手掛ける 『Bronze Lip Bowl』 美しいデザイ...
Non Title Tokyo陶芸作家【酒井智也】さん手掛ける 和のテイストも持ち ブラックとブロンズカラーの重厚感ある存在感 そしてスタイリッシュなフォルムが目を惹く作品 碗(BOWL) ...
Non Title Tokyo3月3日は桃の節句。今年はお花の器に乗った、可愛らしいうさぎのお雛様で楽しいひな祭り♪
瀬戸焼 工房SAOの花中兎雛飾りは、お花の器に乗ったうさぎのお雛様です。とても小さいお雛様ですが、お花の器があるだけでパッと華やかになります。可愛らしいうさぎの雛飾りでひな祭りの...
*tinis* 猫・うさぎ雑貨のお店独創的でエッジの効いた作品を生み出す陶芸作家の個性的でアートな器
アート好き・器好き必見! 気鋭の陶芸作家【望月 薫 a.k.a ILL CERAMICS】さん手掛ける モノトーン・インダストリアル・和モダンなどの 空間と相性が良...
Non Title Tokyo今SNSでも人気、小石原焼。料理好きの方も選ぶ「用と美」を兼ねそなえた、優しい温かみのある手しごとのうつわです。伝統技法の飛びカンナの模様がまるで北欧の食器のよう。使う方の好みで...
ieji 手しごとの店。