記事を探す
商品を見る投稿する
はじめるジャムに関する記事を集めました。朝はパン派のみなさんにはかかせないジャム!最近はフルーツだけでなく、野菜を使ったジャムもありますよね。パンだけではなくヨーグルトやアイスクリームにかけて食べても美味しいジャムがたくさんあります。美味しいジャムがあればご飯の時間がもっと楽しくなるかも?
(父の日ギフト)1日1玉医者いらず!健康志向のお父様に高地栽培りんごジュース・ジャムのセット
(父の日ギフト)1日1玉医者いらず!健康志向のお父様に高地栽培りんごジュース・ジャムのセット!!
R&M Farmer’s苺農家の母ちゃんがコトコト煮込んだ絶品「苺ジャムとコンポート」
宮崎日南市の苺農家の父ちゃんが毎朝、収穫した新鮮な美味しい苺を母ちゃんが1粒づつ丁寧にヘタを取り愛情と手間をかけました。たっぷりゴロゴロと詰め込んで3日間かけてじっくりと煮込んだ...
vegeLabo今だから食べたい!この冬を豊かにするとっておきフード&スイーツショップ6選
年末休暇はもちろんですが、年始の休暇など、お家でご飯を食べる回数が増えるのではないでしょうか。お家でのご飯はもちろん、お年賀の手土産などに使える、とっておきのフードを6ショップ厳...
OfficialBlog琥珀色でクリーミー♪黒糖のように奥深い風味と豊かな花の香り。南アルプスを臨む美しい山梨県北杜市に暮らす日本ミツバチの匠、宮崎良三さんによる大変希少価値の高い非加熱・無添加の日本ミ...
Honeyplant愛でる育てる梅しごと。梅シロップ、梅酒、梅ジャム、梅干しづくりと色々と楽しめる
この時期ならでは!和歌山県産の生梅を直送いたします。梅干、梅酒、梅シロップなど色々つくれます!直送ならでは!ぴったりの熟度でお届けします!
みっちゃんの梅ブラックペッパーと和梨のジャム!?毎朝が楽しくなる、少し大人なジャムを食べてみませんか?
ジャムはジャムでも変わり種。こんな組み合わせ本当に大丈夫!?と心配になるようなジャムですが、一口食べれば梨の爽やかでほんのりとした甘さの後に、ツンッとくるブラックペッパーのアクセ...
OfficialBlogこの時期のみかんはとびっきり甘い!そのみかんを使った「摘果みかんジャム」を食べてみませんか?
今年はみかんにとって気候がよく、この摘果みかんの味が例年類をみないほどの美味しさで、一口食べるとしっかりとした酸味に「砂糖かじってるんじゃないか?」と思うほどの濃厚な甘さがあり、...
カササギ屋東京から長崎にIターン!長崎県五島列島の食材を使用したとっても可愛い果物のジャムはどがん(いかが)?
長崎県五島列島・富江出身の父の故郷に店主が東京からIターンしてはじめたのは、美味しい五島の食材を使用したとっても可愛い果物のジャムの販売でした。その名も「びんづめ専門店くまごろう...
OfficialBlog濃厚カスタードクリームがおいしい!とろっと甘いジャムで朝ご飯を食べませんか?
普段朝ご飯を抜きがちなみなさんに朗報!"プリン"をトーストに、ヨーグルトに、アイスクリームにかけて朝食にしませんか?カスタードクリームが濃厚でうっとりしちゃう...
OfficialBlog買うなら今! 岡山県特産の白い桃のジャムが欲しいなら「mimohamo」で!
知っていますか? 岡山県はフルーツの栽培で世界的評価を受けていることを。岡山県産のマスカットが全国的なブランドであることその事実を証明しています。桃から生まれた桃太郎の発祥である...
OfficialBlogうちの農園で採れたて完熟すももをコトコト煮込んでジャムにしました。 ひとえに「すもも」と言っても、果肉の赤いタイプ、黄色いタイプ、品種別に味わいや香りが全然違っています。 そ...
カササギ屋美味しい・楽しい・嬉しい!「tsunagu cafe とぅから家」の商品は体に優しい
「tsunagu cafe とぅから家」は九州の熊本県を中心に活動をし、「衣食住」に「アート」の要素を加えたカフェを運営されています。ビーガン・ミールを主に、体に優しく一つ一つ丁...
OfficialBlog人気菜園レストランの自家農園で栽培されたビーツのガスパチョなど、夏にピッタリなスープやジャム☆
和歌山県北部にある岩出市にある菜園レストラン「villa AiDA」。某グルメサイトでも高い評価を受ける名店。villa AiDAでは自家農園や近隣農家で穫れた野菜や果物を使った...
OfficialBlog「普通のいちごジャムにはない、一味違った甘さと濃厚さ」京都の人気ジビエ店発、本格手作りいちごジャム!
パン好きの方や、ヨーグルト好きの方にとってはかかせない「ジャム」。だからこそジャムにはこだわりたいという方、普通のジャムでは満足できないという方もいらっしゃるのではないでしょうか...
OfficialBlogいまが旬!収穫後すぐ配送!新鮮なブルーベリーを思う存分楽しめる♡
日照時間日本一!水のきれいな高原で育ったブルーベリーです。あまくて、程よい酸味があって。美味しいブルーベリーをお届けします。ジャムにしてパンに塗ったりヨーグルトと食べたり、使い方...
ほくとのおとばら×さくらんぼ !?組み合わせが面白い!群馬県産フルーツ&ハーブを使った渋川飯塚ファームのジャム
群馬県渋川市にある渋川飯塚ファーム。園主である飯塚さんは、2012年に脱サラして群馬県に移住。無農薬野菜・無農薬で育てたハーブと、群馬県産のフルーツを使ったジャム・シロップ・ハー...
OfficialBlog美味しい梅ジャムを紹介します♡「疲労回復」や「ストレス」にも効果があると言われる梅。季節の変わり目の憂鬱な気分や、何とも言えない疲れにこの甘酸っぱい感じが今の時期にぴったり。小さ...
とぅから家factory文学タイトルの駄洒落でクスッと笑ってしまう、石川の食材を使った「世界文学ジャム全集」シリーズ
石川県小松市にあるカフェ、こまつ町家文庫さんが作るのは、地元の食材を使った「世界文学ジャム全集」シリーズ。日本や世界の名作文学作品のタイトルにちなんだオリジナルジャムです。思わず...
OfficialBlog