こんにちは、サボテンと多肉植物の店『サイベリア』です。
今回紹介するオススメの多肉植物はディッキアです!!
ちなみにイチオシがこれ!
Dyckia ’North Star’
ディッキアノーススター
このディッキア、見た目は前回紹介したアロエ のようですが実は、巷で話題のエアプランツと同じブロメリア科の植物なんです。
ブロメリア科というのはパイナップル科の別称でもあり国内ではアナナス科などとも呼ばれています。
※少しややこしいのでここではブロメリア科で統一させていただきます。
そんなブロメリア科の中でもオススメなのが、今じわじわ人気がでてきているディッキアです!
このディッキアですが前回同様、非常に丈夫で育てやすいので初心者の方にも是非オススメしたい多肉植物でもあります。
それではまず、このDyckia ’North Star’を紹介する前にディッキアを育てるポイントを書きます。
ディッキアを育てるポイントですが、春から秋までは基本屋外管理で雨ざらしにして遮光せず日光によく当ててあげることです。
どうでしょうか、このシンプルな育て方。
ディッキアの自生地はとても暑いので、まだまだ続きそうなこの日本の暑い夏でも元気に育ってくれます。
また、乾燥にも強く少し水やりを忘れていたぐらいでは枯れません。
冬の時期は雨や雪、霜に注意して断水ぎみで管理してあげればある程度の寒さに耐える事ができます。
気温が氷点下を大きく下回ったりした場合は屋内に避難させてあげましょう。
ではDyckia 'North Star'の紹介です!!
どうでしょうこの姿!
葉にくっきりと残った鋸歯(葉のギザギザ)の跡、そして葉の全体を覆った真っ白なトリコーム(葉の表面の白い毛のようなもの)。
ここから大きくなる姿が非常に楽しみな個体です!
そして個人的に好きなのが、こちら!
裏です!
普通あまり裏に注目はしないとは思うのですが、この裏の鋸歯の跡、そしてなんだか植物ではないような質感、、、
個人的にはとても好きな部分なのです。
勿論、真上から見たアングルも、、、
最高です!!
そんなDyckia 'North Star'ですが
多肉植物初心者の方にオススメするのは勿論、他のブロメリア科の植物を育てている方にも是非是非オススメしたい一品です!
最後にもう一枚!!
見た目はいかついですが沢山の魅力が詰まったディッキアを育ててみませんか?
他にもディッキアを数点出品しております、全く違う形、姿をしていますので是非見比べてみてください。
またディッキア以外にも当店では普段園芸店ではなかなかお目にかかれないような珍しいサボテン、多肉植物を出品しております、そちらも是非是非ご覧下さい。