「みやけ 旧鴻池邸表屋」ではギフトセットを6種類ご用意しておりますが、今回ご紹介させていただくギフトセットFは、中でも1番小さなサイズで、お贈り物やちょっとしたお手土産にも最適なお手頃サイズのお手頃価格の商品です
ただ、お手頃サイズながらも徹底的に材料にこだわり、1つ1つ丁寧に手作りしたお菓子が7種類も入っています。
結晶の細かな上質の砂糖、「和三盆」を贅沢に使った「ホロホロクッキー和三盆」。

口どけの良い和三盆とホロホロの食感が絶妙の和風クッキーです。
「旨み・渋み」の両方の味が全体に広がる宇治の高級抹茶を使用したホロホロクッキー抹茶味も入っています。

このホロホロクッキーには隠し味として白あんを混ぜ込んでいます。白あんが入る事によって何とも言えない「ホロホロ食感」が生まれます。
あんこ職人が作るこだわりのミルクあんを包んだおまんじゅう、「ならこみち」。

「あんこが苦手」という方やお子様にも喜ばれる一品です。
おまんじゅうには、古都・奈良のシンボル、五重塔を刻印しています。
「ならこみち」の兄弟商品の「ならさんぽ」は、なめらかで優しい風合いの抹茶あんを包んだこだわりまんじゅうです。

こちらには「奈良と言えば?」と聞かれれば誰もが思い浮かべる、あの、かわいい動物を刻印しています。
そして秋の和菓子の定番、甘露煮栗を丸ごと一粒入れた栗まんじゅう。

その名前の通り、青梅の上品な香りと甘酸っぱさが口いっぱいに広がる「梅の香」。

アーモンド・バター風味の生地に、ふっくら炊いた黒豆を入れて焼き上げた「お豆さん」。

洋風味の生地と黒豆の確かな食感が絶妙の一品です。
「みやけ 旧鴻池邸面屋」自慢のお菓子7種類を詰め合わせた「ギフトセットF」。
大切な方へのお贈り物や、お友達へのちょっとしたお手土産などに是非、一度お試し下さい。