かの有名な「ツインテール協会」から誕生した、アイドルをご存知ですか?
松下玲緒菜(まつしたれおな)
宮内凛(みやうちりん)
藤咲真有香(ふじさきまゆか)
藤川千愛(ふじかわちあい)
中川美優(なかがわみゆう)
の5人からなる可愛すぎるアイドル!
その名も「まねきケチャ」

この世界に『福』を招くために、人間界に降り立った見習い天使まねきケチャの5人。
立派なまねき天使になるために、歌と踊りと笑顔で世界中の人を幸せにするのが彼女たちに与えられた使命だとか…
さてさて、五人の珍道中はどうなることやら?

もうすでに見た目からして、福をいただけている気分になる可愛すぎる5人。
そんなまねきケチャは、今年の4月26日に待望のメジャーデビューを果たし、今日も精力的に活動を行っています。
アイドルと言えば、やっぱり大事なのはライブ!
まねきケチャの単独ライブ、実は4割が女性のファンの方らしいんです。
なぜ、そんなにまねきケチャが人気なのか?
もちろん、メンバーの可愛さによる人気がほとんどだと思いますが、
彼女たちが着用する衣装、そして公式グッズがとっても可愛いんです。
彼女たちの衣装、そしてグッズを手がけるのは、原宿系人気ブランドglamb、LAYMEEのデザイナー陣。
原宿のKAWAII文化を感じられるグッズとは、一体どんなものなんでしょうか?
早速見ていきましょう!
まずはこちらの全員のイラストが描かれたTシャツ。
代々木公園野外音楽堂で行われた「まねケチャスプラッシュ」のライブグッズなのですが、
ライブグッズとは思えないほどのオシャレさ…!
まねきケチャのみならず、多くのアイドルがメンバーカラーというものを取り入れています。
まねきケチャにも、赤・紫・桃・青・黃とメンバーそれぞれのカラーがあります。
こちらのTシャツは、その全てのカラーを使っているにも関わらず、ごちゃごちゃした印象はなく、アーティスティックな雰囲気さえ漂わせているのがすごいですよね…。
もちろん、推しのカラーを強調した”推しアイテム”なるものもありますよ! こちらは赤色担当の松下玲緒菜ちゃんを推す方のためのグッズ。
「絶対結婚しような!」
なんと素晴らしい文言なのでしょう(笑)
赤色なだけあって、燃えたぎる炎がその主張をさらに熱くさせている気がします。
それに比べて、青色担当の宮内凛ちゃんのタオルの背景は荒波。
ぜひ、凛ちゃん推しのみなさまには荒波にも負けずに凛ちゃんを推し続けていただきたい。
ビビッドな色使いのアイテムを紹介してきましたが、ナチュラルな色合いが特徴的なグッズもあるんですよ。 ”箱推し”(グループみんなを応援している方)Tシャツということで、
メンバー全員のイラストが描かれているこちらのTシャツ。
実は、こちらのイラストを描いた方は、超有名人。
代表作『ツルモク独身寮』など、時代を代表する作品として一世を風靡した、漫画家・アーティストの窪之内英策氏とのコラボレーションによるTシャツなんです!
繊細なタッチと淡い色使い、そしてアンニュイなメンバーの表情がたまらなく可愛いですよね。
誰が見てもアイドルの公式グッズとは思えないほどオシャレ。
それこそデイリールックにも使えそうなアイテムですよね。
こんな風に大きめサイズでワンピース風に着用しても可愛いかも?
それにしてもメンバーが可愛すぎますよね…。
そんな可愛い女の子たちが、一度ステージに上がれば、歌って踊るかっこいいところを見せてくれる。
わたしたちファンはいつもそのギャップにやられてばかり…(笑)
これからの活躍がさらに期待できる「まねきケチャ」
もっともっと応援していきましょう!