月9もワンクール終わって、夏ももう終わったー!という感じがしますね。寒くなるとなんだか無性に寂しくなりますが、あーあ、もう秋か……、なんて思っていませんか?朝は寒くて、ベッドから出たくないなんて考えていませんか?夏のビーチ、バーベキューにプール、あんなに楽しかった夏。
じゃあ、秋は秋、冬は冬で思いっきり楽しみ方を変えてみませんか?
お家にいることが増える秋冬だからこそできること。夏に外で楽しんだ分、秋冬にお家で読書や映画鑑賞などやり残したことをやるというのもいいですが、「寒い」からこそ楽しめること見つけてみませんか?
今回、ご紹介するのは「Pauline(ポーリーヌ)」のアンティークティーポットです。
◆Digoinのティーポット
「Pauline」は、フランスを中心に現地で買いつけたアンティーク商品を扱うショップさんです。古き良きものを愛するヨーロッパで長く愛されたアンティーク商品たち。商品たちの経てきた年月、歴史はひとつとして同じものはなく、ショップに並ぶほとんどのものが1点ものだそう。
アンティークと聞くだけでオシャレでなんだかわくわくしてしまうのは私だけでしょうか?
そんな「Pauline」の商品の中から今回は、Digoin Sarreguemines のステンシルの花模様が描かれたティーポットをご紹介します。
全面と背面で異なる花模様はどこから見ても表情が異なるとても豊かで温かみのあるティーポットです。安定感のある丸みをおびたフォルムはとってもキュートで魅力的。
寒くなってくる秋冬だからこそ楽しめる、あったかいティータイム。思わずこぼれる「ふぅ」は私たちにこの上ない安心感と安らぎを与えてくれます。
もちろん読書や映画を楽しみながら、ティーポットに紅茶やハーブティーなどを用意しておいても◎
アツアツのマグカップを萌袖で包み込みながら、ゆったりとした時間を楽しむ。その優雅なひとときは寒い秋冬だからこそ楽しめる至福の時間です。
春夏は春夏の楽しみ方があるように、秋冬には秋冬の楽しみ方があります。そのひとつとして、ゆったりとしたティータイムはオススメの楽しみ方です。その傍らに、長い年月を経てきたアンティークのティーポットを添えてみませんか?
ぜひ一度、ショップを覗いてみてください。
きっとさまざまなアンティーク商品たちが秋冬の楽しみ方を教えてくれるはずです。
――
Pauline(ポーリーヌ)
http://www.pauline-brocante.com/