お部屋のインテリアを考える時、雰囲気を明るくしたいということで植物を置かれる方は多いですよね。植物の緑は部屋の様子を明るくしてくれるだけでなく、心を穏やかにしれくれます。
「植物×インテリア」と聞くと、おそらく多くの方は観葉植物をイメージされるのではないでしょうか? 観葉植物は種類も大きさも豊富で、部屋の間取りや予算、好みなど幅広いニーズに応えてくれるので、定番のインテリアとなっています。
ただ最近、そんな観葉植物の人気を脅かす「ミニ盆栽」が密かにブームとなっているのをご存知でしょうか?
手のひらサイズ!女性にも人気のミニ盆栽

ミニ盆栽とは、その名の通り小さいサイズの盆栽です。
盆栽は部屋に置くインテリアというよりも、庭において長い年月をかけて丁寧に育てるものを想像されるかもしれません。
ですがミニ盆栽は手のひらに収まるような小さいサイズのものが多く、机やタンスの上、玄関、トイレなどお部屋のちょっとしたスペースに置くことができる万能なインテリア。
手入れに手がかかりそうと思われるかもしれませんが、基本的には置き場所(直射日光をさける、なるべく風通しのいい場所に置く)と定期的に水をあげることだけ注意すれば大丈夫。
盆栽を一度もやったことがないという方でも手軽に楽しめるのが特徴です!
和風でも洋風でも大丈夫!自室に落ち着きをもたらしてくれるおすすめインテリア
ミニ盆栽は和風なお部屋にはもちろん、洋風のお部屋においても問題なく合います。可愛らしさと穏やかさを兼ね備えたミニ盆栽。そのちょこんとした佇まいは、男性だけでなく女性もハマってしまうのも頷けます。
また一言でミニ盆栽と言っても、当然種類は豊富です。
例えば堂々とした佇まいが魅力の盆栽の定番とも言える「黒松」。小さいサイズでも存在感は抜群で、部屋の雰囲気をグッと引き締めてくれます。数多くの盆栽の中でも和を強く感じさせてくれるので、和風が好きな方にはおすすめです。
一方で葉の模様が可憐で女性にぴったりなのがカエデ。これを置くだけでお部屋にかわいらしさをプラスしてくれること間違いなし!机の上にちょこんと置くと、とってもかわいらくてオススメですよ!
他にもかわいい盆栽がたくさん!今日から始めてみませんか?
今回紹介した盆栽は、「盆栽工房 小枝と器」というショップで扱われているものです。こちらのお店には他にもたくさんのミニ盆栽が並んでいるので、気になる方は是非チェックしてみてください!
盆栽工房 小枝と器
http://bonsai2014.thebase.in/