お花を飾ってみる。
ん~…。ちがう。
可愛い小皿やグラスにお菓子を入れて置いてみる。
ん~…。ちがう。
ん~…。ん~…。ん~…。
どうしてもテーブルの上に置きっぱなしにしてしまうコーヒーメーカー、急須にコーヒー、緑茶に紅茶。
どんなにアレンジしてもどうしてもなんだかカッコ悪い…。
でも、仕舞ってしまうのもな~…。
仕舞ったところがカッコ悪くならない…?
さっと淹れられなくならない?
というか、どこに仕舞う?
緑茶のようにテーブルの上から片付けたいのに片付けられないものってありますよね?
そんな方にオススメなのがこちら。とってもカッコイイ静岡のオーガニック緑茶を販売されている「NAKAMURA TEA LIFE STORE」さんです!
◆NAKAMURA TEA LIFE STORE
http://teanakamura.thebase.in/
まるで見た目はどこかブランドもののハンドクリームか化粧品か何かのよう。
でも、その中身は本場、静岡のオーガニック緑茶なんです。
早速、ご紹介していきましょう!
◆00_GARDEN NO.01 COVERED EDITION with canister
これならどこに置いてもカッコイイ!
誰も緑茶だとは思いもしないでしょう。
この緑茶は、収穫から2週間から遮光幕で覆い直射日光を遮り栽培。
収穫前に直射日光を遮ることにより渋味を抑え、より旨味を引き出した色鮮やかなお茶です。
◆01_GARDEN NO.01 with canister
中村家最高峰の茶園で収穫された茶葉を高温・高圧の蒸気で蒸して完成した力強い煎茶です。
◆02_GARDEN NO.02 with canister
川から夜霧が立ち上ってくる山の上にある茶園で収穫された茶葉を細心の心配りをして仕上げた煎茶です。
◆03_GARDEN NO.03 with canister
寒さが厳しい場所にある茶園で栽培されたお茶です。
さっぱりとした優しい風味が特徴です!
◆04_GENMAICHA with canister
無農薬有機栽培の一番茶と上質な国産玄米を丁寧にブレンドした贅沢な玄米茶です。
配合はその年の茶葉の特徴に合わせて微妙に比率を調整しています!
◆05_GENMAICHA WITH MATCHA with canister
無農薬有機栽培の一番茶と上質な国産玄米を丁寧にブレンドした玄米茶に抹茶を加えて上品な味わいに配合しました!
見た目は正直、緑茶とは思えませんが、それぞれに様々な特徴を持った緑茶たちです。
なんとセット売りはSOLD OUT!
オフィスでコーヒーではなくお茶派の人にもオススメの「NAKAMURA TEA LIFE STORE」。
一度、ショップを覗いてみてください。
袋のパッケージもとってもカッコ良くてオススメです☆
きっとその素敵なオーガニック緑茶に恋してしまうこと間違いなしです♡
―
◆今回、ご紹介したショップ「NAKAMURA TEA LIFE STORE」