先日、母が出席する結婚式に着ていく着物に合うアクセサリーを探していました。
どれも自分には合わないのではないか、若すぎはしないだろうかと悩む母。
「おかしくないよ~」
と声をかけても全く聞きません。
女性はいくつになっても「自分がどう見られるか」ということもそうですが、「その場に合った自然体の自分なのかどうか」ということを特に気にするものかもしれません。
いや、年齢を重ねれば重ねるほど、自分の年齢、外見やその場の雰囲気にきちんと自分を合わせ、かつ、その中で個性を出すことを考え始めるのかもしれません。
今回は、そんな母のような年齢の方にもオススメしたい「自然と女性らしい仕草を惹き出す白磁の装身具 KIMIKO SUZUKI 」をご紹介したいと思います。
◆KIMIKO SUZUKI オンラインストア
http://kimikosuzuki.thebase.in/
KIMIKO SUZUKI の商品は可愛らしいものから艶っぽいものまで揃っています。
なので、つける人に合わせて装身具を選ぶことによって、さまざまなアレンジと個性を出すことができます。
◆Lace Brooch #LCB012
たとえばこの商品。
若い方が和装のときにつけても可愛いですし、普段使いとして今のちょうど少し分厚いセーターを着るときのアクセントにしても素敵だと思います。
少しお年を召した方でも白磁なので、帯留めのようにちょこんとつけてもとても可愛らしく女性らしい雰囲気になると思います。
女性なら憧れますよね、いつまでもチャーミングな女性。
◆Lace Brooch #LCB023
私の母(50~60代くらい)の女性にはこんな装身具はいかがでしょうか?
とても爽やかでしなやかな「新芽のブローチ」。
女性は髪の長さもファッションの一部と私的になるものです。
このブローチなら長い髪の女性はしなやかに、短い髪の女性はとてもハツラツとした印象を与えるのではないでしょうか?
どちらにも似合うブローチってなかなかありませんよね。
そして、かつ、この細かい装飾。
どこへ付けて出かけても全くおかしくありません。
◆TORI Brooch #TRB-001
こんな可愛らしいブローチもあります。
ポーチ、バッグ、ブラウス、セーターなどどこへでも一緒にお出かけできそうです。
和物好きのおばあちゃんがいらっしゃるご家庭ではプレゼントにいかがでしょうか?
この「トリのブローチ」。
裏面がイエローとブルーの2種類から選べるのもとても嬉しいポイントです。
その人、もしくは自分の雰囲気に合わせて色を選ぶことができるのはとっても嬉しい!
◆Lace Brooch #LCB020
白磁なのにレースのブローチ。
まさにレースのブローチです。
商品説明にあるように、「トリのブローチ」と組み合わせると物語性のある組み合わせになります。
着物やその時のファッションのテーマに合わせてブローチも組み合わせるととても素敵です。
着物は特にいろいろな物語や歴史が深いものが多いと思います。
ふさわしいものにふさわしいものを。
女性らしい女性ならではの楽しみ方ですよね。
◆Lace Brooch #LCB021-WT
最後にご紹介するのは、とても綺麗な「レースのブローチ」。
レースのブローチといっても先ほどのレースのブローチとはまた違った趣のブローチです。
お花のレースでしょうか?
とてもシックで和装にとても似合いそうな雰囲気を醸し出しています。
横につけても、あえて縦につけても面白いかもしれません。
横に付けるととても優しい雰囲気、縦に付けるときっちりとした格好良い雰囲気になるのではないでしょうか?
まだまだショップにはたくさんのブローチがあります。
ぜひ一度、ショップを覗いてみてください。
私も迷える一番身近な女性である母に勧めてみようと思います。
――
◆今回、ご紹介したショップ「KIMIKO SUZUKI オンラインストア」