当工房で人気のトラッカーウォレットType2
スポットレザーの【姫路レザーヌメ革】を採用して製作展開しております。
▼

●ネイビーブルーの表革にブラックの内装。
オールブラックが人気のトラッカーウォレットType2ですが、【一味違った遊び心】を染色カラーで表したのが
【姫路レザーを使用したトラッカーウォレットType2】


表革の両面はネイビーブルーの染め。
内装は写真で見受けられるように、革のと込めんを染めない【丘染め】と呼ばれる染め方になります。
この【丘染め】の利点を生かし、内装のコバ面はキャメルで染めて磨き上げてあります。
そして、一部のパーツは【マホガニー】で染めたヌメ革をアクセントカラーとして採用。

フロント側より
●マルチポケット
●コインポケット
●お札ポケット
●お札ポケット
3つの舟形層から構成されるのがトラッカーウォレットType2。

内装のファスナーは【YKK製エレメント付きファスナー】のシルバーカラーを採用し、あわせてカシメ金具もシルバー色で統一。
ドットボタンのみを真鍮製金具として採用。
『金具色に統一性を待たせない』ことで、全体の色調のカラフルさを際立たせずにまとめたのがこちらのアイテムです。

貴方がいいと思えるウォレット(財布)には歴史がある。その歴史を調べてみると楽しめるかもしれません。
【ビンテージを目指す革小物・マクラメジュエリー The!! Craftsman's!! 】
《Instagram》
http://www.instagram.com/the_craftsmans
The!!CraftMan's!! 代表