

Portrait Project vol.2伊東昌信写真展「Ruco」
山口県萩市のゲストハウスRucoのオーナー塩満さんを軸に、
彼の周りの200名を撮りおろし、彼の輪郭を表現します。
人は、人と関わりながら生きている。
もしかしたら、周りの誰かがいるから「ワタシ」は「ワタシ」として在れるのかもしれません。
大感動で幕を閉じた初回「one's」に続く第二弾。
山口県萩市にて開催いたします。
それに合わせて制作するのがこちらの写真集「EYE vol.13ーRucoー」
10月25日より展示を開催する「Ruco」の作品と同じものが掲載されます。
展示の空気を再び楽しむのもおすすめですし、お友達やご家族にプレゼントも是非!
【ポートレイトプロジェクトって??】
人は常に人と関わりながら生きています。
人に限らず、組織・町なども同じことが言えます。
『ワタシ』だと思っている自分自身は
実は周りの人や風景、感情、出来事などで
形成されているといっても過言ではありません。
『今』のセカイをありのままに写しだすことで、
『ワタシ』の輪郭が表れ、
さらには、心の奥の像までもが写し出されます。
過去でも未来でもない、『今』の『ワタシ』です。
プロジェクトの軸となる
人の心に浮かぶ人たち、
つまり、その人を構成している人々を
ポートレートで撮りおろし、
軸となる人の輪郭を
表現していきます。