運動会の季節です。
世間では組体操が危険だと色々言われています。
ただそれだけで無くなってしまうのはすごく残念な競技です。
運動会の花形競技組体操。
ドキドキしながら作りあげたタワー。
今思い出すとすごくいい思い出です。
危険なのはわかります。
でも運動会といえば組体操。
そんなモヤモヤした気持ちと青春時代を表現したくてデザインしました。
小学生の時は気になる子と一緒にできるのがドキドキでした。
デザインも今の時代なら批判が出るかもしれませんが男の子と女の子にしました。
懐かしい記憶を探り出して少しだけワクワクしてほしいです。

今は運動会の練習が始まっています。
近所の小学校ではまだ組体操があるようです。
嬉しくなりました。
安全第一はわかります、ただそれだけではない思い出もあると思います。
ドキドキ、ワクワク、モヤモヤ、色々経験して大人になります。
これを履いてそんな色々な気持ちを楽しんでほしいです。


年齢性別関係なく履いてほしくてフリーサイズに設定しました。
お揃いで履くのもお勧めです。
底は厚みを持たせ伸縮性をかなりもたせています。
国産にこだわったのは国産の深みや柔らかさ、そして何より組体操を表現するのに国産以外ありえないということです。
こだわりぬいて作ったアイテムです。
このデザイン本当に大変でした…。
本当に工場様には苦労かけました。
同業種の人が見たら気づくかもしれない苦労が詰まっています。
ぜひ可愛がってあげてほしいです。